小和田はやし連
(コワダハヤシレン)
種別 | 祭囃子 |
---|---|
流派 | 葛西神田流 |
発足年 | 昭和61年 |
由来 | 小和田はやし連は、昭和61年5月から隣接地の留原囃子保存会より神田囃子の指導を受け発足しました。 |
プロフィール | 小和田はやし連(会員数40名)は、地域にしっかり根を下ろした活動をしていけるように、自治会とはやし連が一体となって、人々に祭りの楽しさと、喜びを感受していただきながら、青少年の健全なる育成と維持発展のために、年間を通して週二回コロナ禍後は週一回の稽古に励み演技の向上に努めています。年中行事としては、御嶽神社祭礼(4月8日直近の日曜日)はもとより、阿伎留神社の祭礼にも参加するほか、あきる野夏祭り、葛西神田流の集い、山岳耐久レース、敬老会等の行事にも積極的に参加をしております。 |
SNS情報 |